2011-01-01から1年間の記事一覧

師走の自然湖

昨晩出発し、長野県王滝村自然湖に行ってきました。 行きの道中からすでに雪で、現場の朝を想像すると少し萎えてしまいます。 と言いますのもあまり雪が降りすぎると写真になりません。 希望は湖面が半氷り状態が良いのです。ところが、今朝の4時ころから星…

根羽村黒地の柿

今日は、時間もないため近場の茶臼山へ行ってきました。 帰りには「根羽村黒地の柿」の撮影に行ってきました。 茶臼山の天候は小雨(気温2度)、やはり良い被写体は見つかりませんでしたが、それでも何とか撮影はしました。 本日のメインはやはり「根羽村の…

うひょー、むひょー、霧氷

昨日の事ですが、長野県高ボッチに撮影に行ってきました。 目的は霧氷風景、水曜日が温暖のため現地の霧氷は諦めながらも出発したわけです。 でも以外にも到着してみればあたり一面霧氷の世界です。やや興奮気味に撮影したのですが、本当はこれで晴れてくれ…

「美しい風景写真100人展」

「美しい風景写真100人展」に今回入選しました。 今回で2回目のチャレンジです。これはプロ20人、アマチュア80人が選出されるのですが、フィルム写真に限定したものです。いずれにせよ、プロと同じ扱いで掲載され、写真展も行われるのです。まぐれとは…

本日の撮影紀行

今回は、昨晩より出発し長野県横谷渓谷へ行ってきました。 結論から言えば、あまり良い写真は撮れませんでした。 車で移動中に野生の鹿に出会ったのですが、5mくらいに近づいても逃げて行きません。いつも野生鹿を見るのは夜明け前で、車をみるや否や過ぎ…

茶臼山紅葉

昨日日曜日の事です。 朝3時起床。茶臼山の紅葉を撮影に行ってきました。まだ若干早いと分かっていたのですが、それでもウルシ等は色づいているとの予定で出かけたのです。 現地は6時では強い雨。その後6時半ころには雨が止み撮影開始です。 周囲が霧に包ま…

紅葉シーズン突入

いよいよ、紅葉シーズンです。 現段階では標高2,000m付近が見頃のようです。 今日は、御岳ロープーウェイに行ってきました。夜中はかなりの雨でしたが、翌朝8時ころには雨も上がりました。 ロープーウェイで7合目まで行きそこからは1時間半ほどの登山で8…

伊吹山での感動

今日は、午後より伊吹山の夕景を撮影に出かけました。 初めての処でどんな景色に出合えるのか想像もできません。頂上に着いてみれば厚い雲が一面に流れているのです。 売店のおじちゃんは今日は難しいかも?との事、でも夕方に近づくにつれ太陽が見え出し撮…

写真展盛況に終わる

春日井フォーカスクラブ写真展盛況に終わりました。 総来場者数1,500名ほど、遠くは埼玉県や千葉県からも見えた方がおりまして、ビックリしております。雑誌等にも紹介されておりますが、春日井フォーカスクラブの知名度の高さには改めて驚かされました。 ま…

春日井フォーカスクラブ写真展

「春日井フォーカスクラブ写真展の案内」小生の所属していますクラブの写真展が下記の日程にて開催されます。 期間 : 9月6日(火)〜9月11日(日) 時間 : 9:00〜17:00 (最終日は15:30) 場所 : 春日井文化フォーラム 写真雑誌のコンテストでの入賞…

春日井市市民美術展奨励賞受賞

春日井市市民美術展写真の部「奨励賞」受賞! 昨日、審査結果が届き何とか「奨励賞」を受賞したみたいです。 本人としては、正直ほっとした気分です。 こればかりは審査員という相手があるものですので、こちらの思うようにはいきません。ましてや写真の部と…

根尾川の鮎

今年も又、行ってきました。 一昨日の事ですが、毎年恒例の「根尾川鮎のBBQ」です。 今年は7月に雨が続き鮎が若干小ぶりとのこと、でもやや小ぶり鮎の方が頭から ガブッと食べやすいのです。 参加人数は25人程度で100匹を焼いたのですが、鮎の品切れで追…

八島湿原ヤナギラン

今日は諏訪市の八島湿原に行ってきました。 目的はヤナギランです。でもどこに咲いているのか全く知りません。当然、太陽とヤナギランの位置関係も全くわかりません。 そんな中で他の湿原植物を撮影中に超有名な写真家が私のソバを急いで歩いて行ったのです…

愛西市蓮田

今日は、雨ふり。 そこで、愛西市のハスを撮影に行くことにしたのです。 若干、まだ早かった気がしますが、これからはもっと見頃になるでしょう。 現地では農家のおばちゃんがハスの蕾を採っているのですが、挨拶がてら、少しお話をし、要は大阪ではお盆の飾…

今日の霧ヶ峰

今日は、霧ヶ峰周辺の撮影に出かけてきました。 丁度、レンゲツツジがピーク時期に当たり本当に満開になったばかりで枯れている花も殆どなくとても綺麗でした。 最初は八島が原湿原での撮影ですが、あまり空も赤く焼けず、また太陽も15分ほどしか顔を出さず…

ワンと鳴くカエル

ブログのタイトルからして、何のことだろうかと不思議に思われるでしょう。 今日は、先々週に引き続いて茶臼山へ撮影に行ってきました。目的はツルアジサイの撮影です。それと天気からしてきっと霧または雨を想定して出発し、現地は濃い霧に包まれ幻想的な風…

今年最初の芝刈り

またまた、芝刈りの季節がやってきました。 今日は朝8時から夕方5時ごろまで1日仕事の庭の芝刈りを行ったのです。平らで広い個所は芝刈り機が使えるのですが、庭石や木の周りはどうしても刈り込み鋏による手作業になります。 芝刈り機で1時間半、手作業…

初夏の茶臼山

タイトルは初夏とつけましたが、天気は朝から小雨、下界から見ると要は雲の中です。 今日は久しぶりに茶臼山へ撮影に行ってきました。 この時期特に撮りたい場所や被写体が思いつかず、やむを得ず茶臼山へ行ったのです。予定では朝日が出ることを想定して行…

院長の写真館更新しました

久しぶりに、院長の写真館更新しました。 最近、「写真館やブログを見ましたよ」と言う声を耳にするようになり、これはいけないと思い写真を4点ほどアップしましたので見てください。 ブログは、ぼつぼつ写真撮影紀行として書いていきます。

5月の自然湖

今日は写真撮影で超有名な自然湖に行ってきました。 正式には昨晩出発したのですが、行きは大雨で結構不安な気持ちに駆られました 5月に行くのは初めてでしたが、特に他に行く場所が思い浮かばず、 仕方なく行ったのです。 ここも多雨ですと撮影しにくいの…

今年の連休

今年の5月の連休は3日間で例年より少し少なかった気がします。 毎年、悪友と麻雀をしていますが、今年は少々負けてしまったのです。それでも何歳になっても友人とのひと時は楽しいもので、学生時代の延長のままの会話が行われるのです。家族が周りで聞いて…

桜撮影紀行

4月と言えば桜の撮影季節です。 今年は例年より1週間ほど遅いようで、今日は信州伊那谷の桜を撮影してきました。 今回は夜桜撮影にチャレンジです。深夜の12時ころに月明かりを利用して撮影したのですが、何せ初めての経験ですので上手く撮影できている…

近江八幡西湖&ゴツン

今日は近江八幡西湖に撮影に行ってきました。今年は桜開花がやや遅く、折角の撮影日に桜が撮影できません。そこで西湖に行くことにしたのです。 ここはヨシズの産地で西湖一面に葦が生えています。 今日は葦の水郷に綺麗な日の出が見れ、結構良い写真が撮影…

川売梅園(新城市)その3・4

先週13日、今日21日、結局4週間連続で川売梅園に行ってきました。13日が最も見頃で、今日は雨が降っていたので急きょ撮影日行くことにしたのです。 やはり梅は雨ふりが一番似合います。 でも家を出発したのが午前8時、現地に到着した時には雨も上が…

川売梅園(新城市)その2

今日、早朝に川売梅園に行ってきました。先週よりは咲いてはいましたが、それでも満開にまではなっていませんでした。天候次第ですが暖かい日が3日ほど続けば満開かもしれません。今朝も外気温はマイナス2度、これでは梅の花も咲きそびれることでしょう。 …

川売梅園(新城市)

1か月ぶりのブログですが、ここ1カ月ずーっと。写真撮影にいけなかったのです。 今日も時間もなくとりあえず、ロケハンだけしようと思って新城市の「川売梅園」に行ってきました。時期的にはまだ早く3月5日から10日が見頃とのことです。山間部の急斜面に…

今日の撮影紀行

今年初めての長距離の撮影です。 今回は久しぶりに開田高原に行ってきました。以前とは違った被写体の見方ができ何か撮影できるだろうとの思いで出かけました。 朝の開田村は雪です。撮影ポイントは九蔵峠! 到着時刻は午前6時半。気温はマイナス12度。 体…

ついに、やりました

何のことやらと思われるでしょう。 実は月刊「フォトコンテスト2月号」、隔月刊誌「風景写真1−2月号」にとうとう入選しました。 丁度、1年前より雑誌コンテストへ投稿を始めましたのですが、気持ちは一生に1度だけで良いから何とか入選をしたいと言う気…

明けましておめでとうございます。

また、新たな年がスタートしました。 今年の目標はフォトコンテストでの入選回数を増やすことです。 隔月刊誌「風景写真」1ー2月号にて私の写真が準優秀作品として掲載されました。この雑誌は現在発売中です。 そして月刊「フォトコンテスト」では2月号(…