春近し

いつの間にやら、寒いとはいえ真冬の寒さでなくなっています。 朝は霜が降りるとはいえやはり春は確実に来ております。 撮影地でも、5日には長野県王滝村に行ったのですが、氷はほとんどなく、 目当ての滝も凍っていませんでした。 今シーズンの冬はやはり…

モネの池へ

昨日、今巷で観光名所となっているモネの池へ行きました。 この池は、2009年に私が雑誌のフォトコンテストで優秀賞を受賞した作品の池です。 当時は、カメラマンもほとんどいなく、見つけるのさえ難しくすぐに通り過ぎてしまうようなところです。 一昨年頃よ…

極寒での撮影

先週の木曜日ですが、長野県王滝村へ出かけてきました。 ここは、御嶽山噴火の麓にあたるところで、昭和54年にも長野地震でおお大きな被害が出ており、その折に川がせき止められてできた湖があります。 朝の6時ころで外気温がマイナス18度になっておりこれに…

冬撮影紀行

今年初めてのブログです。 撮影は3回程行きましたが、最近では寒波はあったものの、全体的には暖かく、雪も少なく、湖の氷の張り具合もかなり遅いです。長野県王滝村にあります自然湖では大晦日にカヌーが漕げたとのこと。例年は年末には湖が全面結氷しワカ…

今年もあとわずか

久しぶりのブログです。自分では少し前に更新した気分でいたのが、早1か月半も過ぎているとは。 今年は、コンテストの入選が全くありませんでした。作品が悪いのか、自家プリントが悪いのか、原因がわからないです。デジタルカメラに変えてからどうも不調で…

もうすぐ晩秋

今年の紅葉はやはり遅いです。例年より1週間ほど遅く、特に愛知県近辺は11月中旬から下旬が見ごろかと思います。 撮影も、紅葉の状況が掴みづらく苦心しております。撮影には行くものの期待はずれが多いのです。 11月初旬も、開田高原に雲海を撮影に行っ…

ハスと稲

またま1カ月更新が空きました。 9月の撮影はもっぱらハスばかり撮影していました。 愛西市で田んぼの稲に中に咲くハスを見つけたのです。 ハスは、7月で開花は終わりますが、此処のハスは、観賞用に育てているのか、 9月でも咲いているのです。 しかし稲…

東栄町ポットホール

先週、奥三河の東栄町にてポットホール撮影に行ってきました。はじめてですので下見がメインです。ポットホールとは太古の昔に川の中で丸い石によって岩が丸く削られる状況ですが、ここのポットホールは結構大きいです。 今度行くときは、川が日の出に焼ける…

外国の病院に入院したカメラ

6月に、どうも撮影した後の写真を見ると、毎回黒いゴミが写り込んでいたのです。 自分でセンサークリーニングを行っても除去できず、メーカーにセンサークリーニングを依頼したところ。内部で部品が破損しそれが写り込んでいたとのことです。 実は5月に渓…

撮影紀行

5月は、結構忙しくて中々撮影に出かけれませんでした。 今年は、やはり全体的に花の咲くのが早いようでベストタイミングの撮影が予測しずらいです。 最近は、運転に疲れを感じるようになり遠方撮影が億劫になっているのです。 それとどうも、感動的な場面に…

桜撮影紀行

小生のようなブログでもやはり見ていますと、言われますと更新しなくてはと反省させられます。 今回は、今年の桜をアップします。 今年は、例年より1週間ほど開花が早かったと思います。当然他の花や木々の芽吹きも早いです。 4月は毎年桜中心の撮影ですが、…

撮影紀行

今年は、すべての花が早く咲き始め桜も早そうです。しかしここ少しの冷え込みで満開は1週間後かもしれません。 毎年撮影に行く、奥三河の梅園も2種間ほど早かったです。 デジタルカメラの普及のせいか、平日でもカメラマンが多く見かけます。数年前は平日…

冬景色を撮る

いやはや、1か月半ぶりのブログ更新です。少しさぼり過ぎ。忙しすぎてブログも更新できないのです。 とりあえず、今年の作品をアップします。 雑誌のフォトコンテストは1年に1回を入選目標にして撮影に励みます。 でもここ最近は予選通過もしていません。結…

晩秋撮影

12月初旬に、近郊撮影スポットへ撮影に出かけました。 紅葉はすでにおわり葉は散り果てていました。どんな被写体でも自分の性格としてピークの時より終焉をむかえた時の方が好きです。 何故か、時の流れを感じ、被写体に何故か引き寄せられます。 写真をアッ…

秋色撮影

今年の、紅葉はやはり1週間ほど早い模様です。 いざ作品作りとなりますと、どこでどんなものを、どのように撮影しようかと悩むのですが、結局は自然との巡り合いで感動した場面を撮影することになるのです。 1年を通して同じ場所へ撮影に行くこともよくあり…

彼岸花

次期は、ピークも過ぎましたが、今年の彼岸花をアップします。 今年は、1週間ほど早いようで、どうも紅葉も早いとのうわさが出ております。 写真撮影をしておりますと四季の変化に敏感になり、植物の変化がよくわかります。 一つ言えることは、10年前とは明ら…

またまた久しぶりのブログ

どうも、撮影から帰ってきますと疲れすぎてブログをアップする気になれない今日この頃です。 これも体力の低下が原因でしょう。 それでも撮影は頑張らなくては。 少し前の話ですが、突然、大阪のカレンダー会社からカレンダーが届きました。この真夏の時期にどうして…

板取撮影紀行

先週は、3週間ぶりの撮影でした。 岐阜県関市板取川の川つつじの撮影が目的ですが現場は、花は殆ど終わっており、今年は、全体的に例年より1週間ほど早い気がします。 板取のアジサイも咲き始めており、6月末までが見ごろかと思います。 撮影は、なかなか思…

今年のゴールデンウィーク

今年の連休は、久しぶりに家族旅行に出かけました。とはいっても近場ですましたのです。5日の6時出発し、伊那郡の観光とドライブをしたのです。 まずは、阿南町で菜の花畑の見学です。この時期が見ごろですから、春日井とは1か月のずれがあります。あとは、…

またまた、自動車トラブル発生

ブログが1か月以上更新されなかったす。 前回2月のブログは雪道トラブル。今日は、、一宮市木曽川沿いの桜の撮影に出かけました。撮影が終わり8時頃駐車場を出ようと駐車場内を走行し一旦停止ししたところに、左後ろドアにバックで駐車位置から出ようとし…

雪道でのトラブル

先週木曜日に撮影に出かけましたが、撮影地はやはり北設楽郡の「面の木」です。 ここは、とにかく樹氷ができる場所ですので多くのカメラマンが来ています。今回、小生は車で少し新雪の雪道を無謀にも(恐怖と不安を抱きながら)行ったのですが、坂道で、カー…

面の木樹氷

昨日の日曜日は早朝より撮影です。 場所は、北設楽郡の「面の木」という処です。 ここは、条件がそろえば綺麗な樹氷が見られます。標高な1,000mほどですが、谷風が吹きあがってくるため、空気中に水分が多ければ樹氷ができます。 愛知県で樹氷が見られるの…

今年、初めてのブログ

今年初めてのブログです。多少、さぼっていましたが、実は年末よりパソコンに不具合が生じリカバリを行う羽目になったのです。 しかも、夜しかリカバリ行い、パソコン修復ができないのです。 数日前にやっと復帰し使用可能になりました。 本当にリカバリーは…

高ボッチ高原へ

今日は、高ボッチ高原(塩尻市)に行ってきました。毎年12月に必ず行きますが目的は樹氷撮影です。しかしこの樹氷は必ず見られる訳ではなく、気象条件が良くないとできません。過去2年はだめでした。もともと、高ボッチ高原は12月10日前後に、通行禁止にな…

防災訓練

毎年11月中旬の事ですが、地元の防災訓練に参加してきました。今、町内会長を引き受けているためこのような事業に参加しなければいけないのです。 実際に参加してみますと、訓練とはいえ、初めての経験でもあり、日頃やりなれていないために、すべての事が勉…

秋の撮影紀行

ここ最近の撮影地は、2週間前は徳山ダムへ、昨日は豊根村へ行ってきました。 2週間前の徳山ダムは紅葉には少し早いようでした。今年の紅葉は例年より1週間ほど早いと言われておりますが、東海地区は差ほど早くはなかったようです。 昨日は、奥三河豊根村…

地元のお祭り

今週日曜日は、地元のお祭りがおこなわれました。 天気も台風を心配しましたが結果として曇り空で過ごしやすい1日でした。 先週の日曜日は雨で町内体育祭が中止になり、お祭りも台風で中止になると子供たちが可哀想で心配していたのです。 地元のお祭りでは…

御嶽山撮影に

今日は、御嶽山撮影に行ってきました。 御嶽山の北側になる岐阜県の鈴蘭高原での撮影です。結論は御嶽山の山頂及び噴煙は見られず、噴煙が雲のように横に流れていただけです。 本当ならば、今日は御嶽山に直接登って紅葉撮影の予定でしたが、先週の噴火によ…

白鷺を撮りに

またまた、一ヶ月ぶりのブログです。 ここ最近は、4週連続で白鷺を撮りに行ってきました。 知人に場所を教えてもらい今年初めて撮影に行ったのです。 今年の夏は雨が多く撮影のたびに雨が降り本当ならば、赤い朝焼けの空に白鷺の群れを写すのが希望だったの…

スタッフの結婚式に

24日(日)は当医院のスタッフの結婚式に出席してきました。 とてもきれいな花嫁で、やはり女性はどんな高価な装いよりもウェディングドレスが一番似合うとつくづく思いました。 普段は物静かな女性ですのでその姿は尚更に清楚で美しくかったです。 小生と花…