大平の福寿草

久しぶりに撮影に行ってきました。
この時期は桜開化にはまだ早く、梅が時期ですが梅は意外と良い被写体がないのです。なぜなら花の量が少なく、剪定の切り口があったり、人工物が周囲にあったりで結構難しいのです。
本来なら三河の「川売梅園」に行きたかったのですが、電話で問い合わせたところ、今年は暖冬でピークウを過ぎたとのことで、結局当てもなく上矢作近辺を撮影しました。
「大平の福寿草自生地」という場所があり始めて行ったのですが、想定外の奥まった場所にあり初めて行く人は少し戸惑うかもしれません。
小生も始めて行ったのですが、福寿草は撮影するにはなかなか難しいもので、2カットぐらいは上手く撮れたような気がします。
福寿草の開花時期は4月上旬までですので、興味のある方はネットで「上矢作、大平の福寿草」で検索してみてくだい。

柿の木と福寿草です

この棚田の斜面に福寿草が咲いています。福寿草は平地では咲かないのでしょうかね?

梅に福寿草です。ロープが邪魔ですが、本番はもっと近接(30cmほどに)して撮影しています